ただいま新規入会受付中! お申し込みはこちら

保護中: 冷え性と甲状腺機能

私冷え性なのよね、、、

街中のカップル、職場のスタッフ同士、普段の会話から冷え性っていうワードは気にしていないながらもよく耳にします。

逆に”冷え性”のワードを切り取って
「冷え症ってよく聞くけど生理学的にどういう状況なんだろう?」なんて考え始めたら、あなたはまわりからつまらなくてケッタイな人と思われているに違いありません。

でもそんな人も大丈夫です。もしまわりからそんなことを思われ始めているとしたら崇高な臨床家への第一歩を踏み出した証でもあります笑

話を戻しますとこの冷え性、実は甲状腺機能の低下に起因するものがあります。

甲状腺機能は血液検査で検査できますが検査にかからないものが多く、診断することができない淡い領域というものがあります。

それが隠れ甲状腺機能低下症。(甲状腺ホルモンの分泌低下)

この続きはパスワードで保護されています。全文を閲覧するためにはパスワードの入力が必要です。

この記事がいいと思ったらシェア!

この記事を書いた人

千木良 卓のアバター 千木良 卓 集-tsudoi-運営メンバー

バイオメカニクスを中心に基礎理論を担当